TEL.052-801-1388

9:00 - 12:00 / 16:30 - 19:00
(祝日は休診日となります)

RESERVE

WEBからのご予約

RESERVE

TEL.052-801-1388 9:00 - 12:00 / 16:30 - 19:00|
祝日は休診日となります

※ボタンを押して電話をかける

CLOSE

NEWS

整形外科コラム

【コラム】腰と股関節の関係

2022.09.16

腰痛の患者様に対して「腰は被害者である」と説明することがあります。

 

腰の疾患はぎっくり腰(腰の筋肉の痛み)、変形性腰椎症(骨の変形)、腰部脊柱管狭窄症や腰椎ヘルニア(神経の圧迫)、

靭帯の炎症がある例、関節の炎症が起こっている例、など色んな疾患があります。

 

神経の圧迫にしても変形にしても筋肉のハリにしても、

「腰にそれだけ負担がかかった結果」その症状が出ています。

では腰に負担がかかる原因はどこにあるかというと、

腰の隣にある股関節が大きく影響している場合が多いです。

例えば立った状態で前かがみになろうとする際、

通常は腰だけがかがむわけではなく、股関節もしっかりと曲がっています。

 

では、股関節の曲がりが悪かったらどうでしょうか?

股関節が曲がらない分、腰を深くかがまなければなりません。

 

 

股関節の動きが悪い分、代わりに腰が大きく動いているわけです。

つまり、腰には通常より負担がかかるわけです。

負担がかかり続ければ痛みになりやすく、骨の変形も進みやすいわけです。

 

このように、腰痛などの症状を含めた腰の疾患というのは

「原因は腰とは別のところにある、つまり腰は被害者である」

ということが多いのです。

腰痛だから腰だけマッサージしておけばよい、というわけではないのです。

 

 

当院では10月に腰痛の無料講演会も予定しております。

より詳しいお話を講演会でさせていただきます。

ご興味がある方はご参加をお待ちしております。